Ultrasonic Team (T. Yanagisawa, Hokkaido Univ,)    

What's New

Aug 26, 2025
全学教育科目「物理学I・II」コンテンツダウンロードはこちら。
物理学II(水曜2講目:担当 柳澤)を受講している学生諸君へ
上記リンクから講義資料をPDFでダウンロードできます。

現代物理学(月曜5講目:「超音波の世界」担当 柳澤)を受講した学生諸君
次のリンクから講義資料をPDFでダウンロードできます。(講義中にお知らせしたパスワードで暗号化されています。)

令和5(2023)年度学術変革領域研究(A)
アシンメトリが彩る量子物質の可視化・設計・創出
(アシンメトリ量子)

A02:精密物性測定によるアシンメトリ量子物質の新機能開拓(柳澤達也) 課題番号:23H04868
の助成を受けています。

平成25~27年度 日本学術振興会
頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣事業

「 核物質を含む化合物の強相関電子物性研究のための日米欧ネットワークの構築 」北海道大学 (R2501)


「これからの予定」
Sep. 16-19, 2025 日本物理学会第80回年次大会 (於 広島大学)
Aug. 7-13, 2025  International Conference on Low Temperature Physics (LT30)) 於 Bilbao, Spain
July 6-11, 2025   International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2025 (SCES 2025) 於  Montréal, Canada.

「これまでの研究・アウトリーチ活動」
June 10, 2025  日本物理学会誌(J. Phys. Soc. Jpn. (LETTERS))に人工ダイヤモンドのソフト化に関する論文が掲載されました。詳しくはこちら
Feb. 26, 2025  日本物理学会誌(Journal of Physical Society of Japan)にCeCoSiの異方的磁場温度相図に関する論文が掲載されました。

Sep. 16-19, 2024 日本物理学会第79回年次大会 (於 北海道大学)
Jun. 30- Jul. 5, 2024 ICM2024 (於 Bologna)
Jul. 4, 2024  D3の日比野瑠央さんが、イタリア・ボローニャで開催された磁性国際会議(ICM2024)においてBest Poster Awardを受賞しました. おめでとうございます! [ LINK]

May. 29-31, 2024 アシンメトリ量子 領域全体会議 (於 東広島芸術文化ホール)
Mar. 27, 2024 国立台灣師範大学 理学部物理学科セミナー にて講演 (Hokkaido Univ. Summer Instituteの紹介) (於 台北市, 台灣)
Mar. 18-21, 2024 日本物理学会 2024年春季大会 (オンライン)
Mar.12-22, 2024 パルス強磁場実験 (於 東京大学物性研究所)

この記事には続きがあります:続きを読む ...

Highlights

Aug 25, 2025
詳しくは<a href='https://phys.sci.hokudai.ac.jp/LABS/kyokutei/vlt/yanagisawa/JPSJ_2025_01jp.htm
'>こちら</a> June 10th 2025
日本物理学会誌(J. Phys. Soc. Jpn. (LETTERS))に
人工ダイヤモンドのソフト化に関する論文が掲載されました。
詳しくはこちら
プレスリリース 北大北大理
プレスリリース 新潟大学
詳しくは<a href='https://phys.sci.hokudai.ac.jp/LABS/kyokutei/vlt/yanagisawa/Kaleidoscope/PRL_2021.htm
'>こちら</a>
Apr. 12th 2021
米国物理学会誌(Physical Review Letters)に、UNi4Bの電気四極子応答に関する論文が掲載されました。詳しくはこちら
プレスリリース 北大 / 北大理 / 東北大金研
海外のサイト  EMFL / MGML
報道  科学新聞 2021年5月21日第四面記事 / Optronics Online
詳しくは<a href='https://phys.sci.hokudai.ac.jp/LABS/kyokutei/vlt/yanagisawa/Kaleidoscope/QKE_2019_01.htm
'>こちら</a>
Aug. 6th 2019
米国物理学会誌(Physical Review Letters)に、(Y, Pr)Ir2Zn20の単サイト四極子近藤効果の超音波測定に関する論文が掲載されました。詳しくはこちら

プレスリリース 北大
プレスリリース 広大
プレスリリース 北大理
詳しくは<a href='https://phys.sci.hokudai.ac.jp/LABS/kyokutei/vlt/yanagisawa/Kaleidoscope/SOS_PRB2016.htm
'>こちら</a>
Aug. 24th 2016
米国物理学会誌(Physical Review B)に、SmOs4Sb12の静水圧力下高周波超音波測定に関する論文が掲載されました。詳しくはこちら
詳しくは<a href='https://phys.sci.hokudai.ac.jp/LABS/kyokutei/vlt/yanagisawa/Kaleidoscope/SOS_JPSJ2016-01.htm
'>こちら</a>
Mar. 18th 2016
日本物理学会誌(Journal of Physical Society of Japan)にSmOs4Sb12のパルス強磁場下弾性応答に関する論文が掲載されました。詳しくはこちら
詳しくは<a href='https://phys.sci.hokudai.ac.jp/LABS/kyokutei/vlt/yanagisawa/Kaleidoscope/URS_PRB2013-01.htm
'>こちら</a>
Nov. 26th 2013
米国物理学会誌(Physical Review B)にURu2Si2のパルス強磁場下弾性応答に関する論文が掲載されました。詳しくはこちら

この記事には続きがあります:続きを読む ...

VLTLab Home Page Syndicate this site (XML)

Contents  

Archives  

Today's Quotes

Kaleidoscope

<a href='https://phys.sci.hokudai.ac.jp/LABS/kyokutei/vlt/yanagisawa//Kaleidoscope/Chargedistribution_Symmetry.htm'>解説記事を読む...</a> ▶Read this article...

Fundings

Eco-inventry

path: