Colloquium
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
Colloquium 2011
- 題目:
赤外3サイクルパルス光で見る光誘起相転移の超高速スナップショット
- 講師:
岩井伸一郎 氏
(
東北大学大学院 理学研究科
)
- 日時
2011年12月16日(金曜日)16:30〜17:30
- 場所
理学部4号館4階04号室(2-4-04)
- 要旨
遷移金属酸化物や低次元有機電荷移動錯体などの強相関電子系物質において、
光誘起相転移と呼ばれる現象が見出されてから既に10年以上が経過している。
その間、観測される物質の種類が増える一方、光誘起相の緩和ダイナミクスにおいて、
様々な協力性や臨界性を持った特徴的な振る舞いが報告されてきた。
しかし、光励起状態から”相転移”へ至る初期ダイナミクスはいまだに解かれていない
。本講演では、強相関有機物質において、電子の運動の時間スケール(〜20 fs)より
も短いパルス光(波長1.5μm、パルス幅12 fs;光電場の〜3周期)を用いて捉えた
超高速ー強相関電子ダイナミクスを紹介する。電子や分子の実時間ダイナミクスから何
がわかるのかについて議論したい。
- 連絡先: 三品 具文 (内線 3551)
物理コロキウム世話人 奥田 浩司 (内線 3442)