Colloquium
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
Colloquium 2005
以下のように物理コロキュウムが予定されています。皆さん奮って御参加下さい。
- 題目: 強相関電子系の電子構造計算:充填スクッテルダイトを中心にして
- 講師: 播磨 尚朝 (神戸大学理学部物理学科・教授)
- 日時: 2006年1月12日(木曜日)16:00-17:00 @理2号館211
- 要旨
- 連絡: 網塚 浩 (x 3484)
- 題目: 高温超伝導層間ジョセフソン渦糸融解現象
- 講師: 胡 暁氏 (物質・材料研究機構計算材料化学研究センター)
- 日時: 2006年1月16日(月曜日)16:30- @理2号館209
- 要旨
- 連絡: 北 孝文 (x 2687)
- 題目: 建設が進む巨大電波望遠鏡アルマ
- 講師: 長谷川哲夫氏 (国立天文台・教授)
- 日時: 2005年11月24日(木曜日)16:30- @理2号館409
- 要旨
- 連絡: 徂徠和夫 (x 3481)
- 題目: 弦理論はどこまできたか
- 講師: 風間洋一氏 (東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻・教授)
- 日時: 2005年6月22日(水曜日)16:00- @理2号館211
- 要旨
- 連絡: 中山隆一
(x 2696)
物理コロキウム世話人 北 孝文 (x 2687); 古川裕次 (x 4424)