速水グループは2019年11月に東京大学で発足した研究チームです.2022年6月から北海道大学で研究しています. 物理が好きな方々、意欲的な方々、研究のプロフェッショナルを目指す方々を歓迎いたします. 現時点での知識は問いませんので,研究内容に興味のある配属希望者や早期卒業希望者は遠慮なく居室をお訪ねください. また,修士,博士課程進学希望の方は,理学院物理物理学専攻の入試情報,ポスドク希望の方は,日本学術振興会の特別研究員をご参照ください. 電話やe-mailでの問い合わせも歓迎です.
ニュース
JNature Communications に論文 "Transition between distinct hybrid skyrmion textures through their hexagonal-to-square crystal transformation in a polar magnet"が掲載されました. (12/5/2023)
速水賢が12/3に三重県で行われる研究会「第2回スピントロニクス研究会」にてオンラインにて招待講演を行います.
Journal of Physical Society of Japan に掲載された論文 "Chiral Charge as Hidden Order Parameter in URu2Si2" が'Papers of Editors' Choice'に選ばれました. (11/28/2023)
Journal of Physical Society of Japan に論文 "Multiple-q Dipole-Quadrupole Instability in Spin-1 Triangular-Lattice Systems"が掲載されました. (11/27/2023)
速水賢が11/24に第18回凝縮系科学賞を受賞しました.
Journal of Physical Society of Japan に論文 "Rotational Response Induced by Electric Toroidal Dipole"が掲載されました. (11/22/2023)
Journal of Physical Society of Japan に論文 "Chiral Charge as Hidden Order Parameter in URu2Si2"が掲載されました. (10/30/2023)
科研費情報を更新しました. (10/20/2023)
Physical Review B に論文 "Time-reversal switching responses in antiferromagnets"が掲載されました. (10/19/2023)
速水賢が10/2-10/3にオンラインで行われるシンポジウム「トポロジカルデバイスの現在と未来」にて研究成果発表を行います.
2023年のニュースはこちら
2022年のニュースはこちら
2021年のニュースはこちら
2020年のニュースはこちら
2019年のニュースはこちら
2018年のニュースはこちら
2017年のニュースはこちら
2016年のニュースはこちら
2015年のニュースはこちら