Colloquium
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
Colloquium 2006
- 題目:
高圧力実験でみられた有機伝導体の相転移
- 講師:
村田 惠三 氏
(
大阪市立大学大学院理学研究科 物質科学科 教授
)
- 日時
2007年1月18日(木曜日)16:00〜17:00
- 場所
理学部2号館2階11号室(2-2-11)
- 要旨
a) 量子臨界性, b) TTF-TCNQ
a)有機伝導体には1/4充填系や、1/2充填系が存在する。前者は電荷秩序、後者は
Mott絶縁相の舞台である。有機伝導体でみられた電荷秩序とFermi液体の競合による
量子臨界性を議論する。
b) TTF-TCNQは擬一次元物質で1970年代に電荷密度波の種々の研究がなされた。とく
に圧力によりTTFからTCNQに電荷移動量が増し、1.9 GPaあたりで整合化が起こること
が知られていた。我々は新しく導入した静水圧性の高い高圧装置で過去の研究の再探
訪し、さらに8 GPaまで探索した。その結果を紹介する。
- 連絡先: 野村 一成 (x 4430)
物理コロキウム世話人 奥田 浩司 (x 3442)