研究室トップページニュース記事一覧
ニュース記事一覧
- 2013.04.01
- 当研究室の佐藤拓洋君、本田築君、山田侑季君が大学院修士課程に進学、新4年生として大谷修平君、朴鎭佑君の2名が配属されました。
- 2013.03.25
- 当研究室の清水翔太君、奈良大地君、西坂竜一君が修士課程を修了、佐藤拓洋君、本田築君、山田侑季君が学士課程を卒業しました。
- 2013.1.11
- 東北大学北上修教授が来訪されました。
- 2012.11.5
- Korea Research Institute of Standards and ScienceのC. Hwang氏、B. Chun氏、S.
Lee氏が来訪されました。
- 2012.10.01
- Institute of Materials Science of Madrid. SapinのM. Vazquez氏が来訪されました。
- 2012.07.12
- M2の奈良君がThe 19th International Conference on Magnetismでポスター発表をしました。
- 2012.07.01
- 当研究室に因幡英敏さん(技術補佐員)が新メンバーとして加わりました。
- 2012.05.15
- 小池教授が(公)日本顕微鏡学会より論文賞を受賞しました。
- 2012.04.01
- 当研究室の景山龍君、波佐秀幸君が大学院修士課程に進学、新4年生として佐藤拓洋君、本田築君、山田侑季君の3名が配属されました。
- 2012.03.22
- 当研究室の中村拓也君、中元敦彦君が修士課程を修了、景山龍君、波佐秀幸君が学士課程を卒業しました。
- 2012.03.01
- 当研究室出身の藤野路子さんがリクルータとして来訪しました。
- 2012.02.24
- 当研究室出身の山崎実君がリクルータとして来訪しました。
- 2012.01.26
- 当研究室出身の藤野路子さんがリクルータとして来訪しました。
- 2011.12.16
- 当研究室に佐々木真理さん(事務補佐員)と河田久美子さん(リエゾン職員)が新メンバーとして加わりました。
- 2011.10.06
- 当研究室出身の天野春樹君が来訪しました。
- 2011.09.23
- M2の中村君(M2中元、M1奈良、B4景山)が物理学会で口頭発表をしました。
- 2011.09.23
- M2の中元君(M2中村、M1奈良、B4景山)が物理学会で口頭発表をし、景山君は物理学会デビューをしました。
- 2011.09.21
- M1の奈良君が物理学会でポスター発表をし、物理学会デビューをしました。
- 2011.09.01
- 先端研究施設共用促進事業に際し、特任助教としてDr.Elaiyaraju Srinivasanが新メンバーに加わりました。
- 2011.04.01
- 当研究室の清水翔太君、西坂竜一君、奈良大地君が大学院修士課程に進学、新4年生として景山龍君、波佐秀幸君の2名が配属されました。
- 2011.04.01
- 先端研究施設共用促進事業に関し、創成研究機構ニューズレターVol.6に掲載されました。
- 2011.03.24
- 当研究室の佐藤亨君が修士課程を修了、清水翔太君、西坂竜一君、奈良大地君が学士課程を卒業しました。
- 2011.03.17
- 本年5月北大に准教授として赴任予定の産総研、長浜太郎氏が来訪しました。
- 2011.03.17
- 当研究室出身の山崎実君が来訪しました。
- 2011.03.10
- Korea Research Institute of Standards and Science のC. Hwang 氏が来訪しました。
- 2011.03.10
- 志水隆一国際高等研究所フェロー(阪大名誉教授)が来訪されました。
- 2011.03.03
- 当研究室出身の藤野路子さんがリクルータとして来訪しました。
- 2011.02.25
- 当研究室出身の山崎実君がリクルータとして来訪しました。
- 2011.01.26
- 東北大学村岡裕明教授、東京大学大谷義近教授が来訪されました。
- 2011.01.11
- 早稲田大学逢坂哲彌教授が来訪されました。
- 2010.12.21
- JST-SENTANプロジェクトの事後評価が終了し、A 評価を頂きました。
- 2010.12.16
- 先端研究施設共用促進事業に際し、リエゾン職員として川西美緒さんが、技術補佐員として関本淳二さんがが新メンバーに加わりました。
- http://www.cris.hokudai.ac.jp/sil/
- 2010.11.20
- 東京新橋にて、当研究室のOB/OG会を盛大に開催しました。
参加者は卒業生の平木哲也君、森恵太郎君、岩崎晋君、潮見浩志君、山崎実君、堀(旧姓佐々木)美穂さん、藤野路子さん、中山元紀君、天野春樹君、M1立川遼君、元秘書林愼子さん、元PD研究員堀川信一郎さん、平木夫人、松山秀生准教授、小池和幸教授です。
- 2010.10.26
- 4-Probe SPM/SEM (Omicron、〜1.4億円) が納入されました。
- 2010.10.15
- 先端研究施設共用促進事業がスタートし、事務補佐員として田村千晶さんが新メンバーに加わりました。
- http://www.cris.hokudai.ac.jp/sil/
- 2010.09.26
- M2の佐藤亨君とM1の中元敦彦君、中村拓也君が物理学会でポスター発表しました。
- また、理数応援プロジェクトでこちらの研究室にきている3年生の中川君もポスター発表に参加しました。
- 2010.09.17
- 文部科学省「先端研究施設共用促進事業」に小池和幸教授提案の
「電子スピンイメージング技術による産業イノベーション」(提案額5千万円)が採択されました。
- http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1297706.htm
- 2010.09.13
- LT-STM(Omicron、〜1億円)が納入されました。
- 2010.09.07
- 立川遼君が口頭発表で磁気学会デビューしました。
- 2010.09.06
- 佐藤亨君が磁気学会で口頭発表しました。
- 2010.06.12
- 小池和幸教授が The Korean Magnetic Society より、Distinguished Lecturer を受賞しました。
- 2010.04.19
- フル装備のPPMS(Quantum Design、〜1億円)が納入されました。
- 2010.04.01
- 当研究室の立川遼君、中元敦彦君、中村拓也君、濱田善之輔君が大学院修士課程に進学、
新4年生として清水翔太君、奈良大地君、西坂竜一君の3名が配属されました。
- 2010.03.31
- JST-SENTAN PJ終了にともない、秘書の羽藤清美さんが退職しました。
- 2010.03.25
- 当研究室の天野春樹君が修士課程を修了、立川遼君、中元敦彦君、中村拓也君、濱田善之輔君が学士課程を卒業しました。
- 2010.03.20
- 佐藤亨君が物理学会でポスター発表しました。
- 2010.03.02
- 当研究室出身の藤野路子さんがリクルータとして来訪しました。
- 当研究室出身の山崎実君がリクルータとして来訪しました。
- 2009.09.26
- 天野春樹君が口頭発表で物理学会デビューしました。
- 2009.09.24
- JST-SENTAN PJ で開発した、高分解能スピン偏極走査電子顕微鏡が、
共同開発機関である東京昭島市の日本電子(株)から当研究室に搬入されました。
- 2009.07.10
- 岡田副学長提案で、当研究室の大型装置4台も設置予定の経済産業省補正予算
- 「先端バイオセンター」が認可されました。(認可額〜20億円)
- 2009.04.1
- まだ肌寒い2009年春、当研究室の佐藤亨君が大学院修士課程に進学、4年生は中元敦彦君、中村拓也君、濱田善之輔君、立川遼君の4名が配属されました。
- 2009.04.01
- 博士研究員の堀川信一郎さんが名古屋大学に就職しました。
- 2009.03.25
- 当研究室から佐々木広器君が修士課程を修了、濱谷裕樹君、佐藤亨君が学士課程を卒業しました。
- 2009.03.03
- 昨年度に続き、当研究室出身の藤野路子さんがリクルーターとして来訪しました。
- 2008.10.16
- 当研究室の旧メンバーの林慎子さんが来訪しました。
- 2008.09.24
- 当研究室4年生の田畑慶大君、佐藤亨君は当研究室大学院修士課程へ、
濱谷裕樹君が東京大学大学院修士課程への進学が決まりました。
- 2008.09.22
- 4年生の田畑慶大君が物理学会でポスター発表をしました。
- 2008.09.02
- 当研究室出身の鈴木郁朗君が来訪しました。
- 2008.05.08
- 当研究室の旧メンバーの林慎子さんが来訪しました。
- 2008.05.02
- 当研究室出身の山ア実君が来訪しました。
- 2008.04.01
- 新学期になり、当研究室は天野春樹君が大学院修士課程に進学、佐藤亨君、田畑慶大君、濱谷裕樹君(学部4年生)の3名が研究室に配属されました。
- 2008.03.25
- 当研究室の村木ゆずさん、佐々木章悟君、中山元紀君が修士課程を修了、天野春樹君、水谷拓海君が学士課程を卒業しました。
- 2008.03.19
- 当研究室卒業生の藤野路子さんがリクルーターとして来訪しました。
- 2008.03.01
- 当研究室に堀川信一郎さん(博士研究員)、羽藤清美さん(事務補佐員)が新メンバーとして加わりました。
- 2008.01.30
- 研究員公募を終了しました。
- 2008.01.11
- 研究員公募(Invitation)を開始しました。
- 2007.09.05
- M2の佐々木章悟くんが応用物理学会で口頭発表しました。
- 2007.04.01
- 新学期が始まり、田畑雅敏君が大学院博士課程に、佐々木広器君、鈴木郁郎君が大学院修士課程に進学し、天野春樹君、水谷拓海君(学部4年)が新メンバーに加わりました。
- 2007.03.23
- 当研究室の佐々木美穂さん、田畑雅敏君、藤野路子さんが修士課程を修了しました。
- 2007.03.19
- M1の村木ゆずさんが物理学会でポスター発表をしました。
- 2006.08
- 当研究室出身の山ア実君が来訪しました。
- 2006.07.01
- 森恵太郎君筆頭著者の論文第2報目がPhys.Rev.B 誌からpublishされました。
- 2006.05.04
- 当研究室出身の平木哲也君が来訪しました。
- 2006.05.02
- 当研究室出身の山ア実君が来訪しました。
- 2006.04.01
- 新学期が始まり、佐々木章悟君、中山元紀君、村木ゆずさんが大学院修士課程に進学、佐々木広器君、鈴木郁郎君(学部4年)が新メンバーに加わりました。
- 2006.03.28
- 佐々木美穂さんが口頭発表で物理学会デビューしました。
- 2006.03.20
- 当研究室出身の平木哲也君が来訪しました。
- 2006.02.20
- 当研究室出身の森恵太郎君がリクルータとして来訪しました。
- 2005.12.17〜18
- 研究室で、北湯沢・名水亭へ忘年会旅行に行きました。
- 2005.11.21
- 文科省研究振興局環境・産学連携課 根本課長が視察に来訪されました。
- 2005.10.23
- 当研究室出身の平木哲也君が来訪し、”THE BUFFET”にて昼食会を開催しました。
- 2005.09.26
- 小池和幸教授が第5回山崎貞一賞を受賞しました。
- 2005.09.19〜22
- 山崎実君、藤野路子さん、田畑雅敏君が口頭発表で物理学会デビューしました。
- 2005.09.20
- M1の田畑雅敏くんが物理学会で口頭発表をしました。
- 2005.07.08
- 森恵太郎君筆頭著者の論文がPhys. Rev. B 誌にpublishされました。
- 2005.04.01
- 新学期が始まり、田畑雅敏君、佐々木美穂さんが大学院修士課程に進学、藤野路子さん(修士1年)、佐々木章悟君、中山元紀君、村木ゆずさん(学部4年)が新メンバーに加わりました。
- 2005.03.25
- 当研究室第1期生の森恵太郎君、平木哲也君、及び潮見浩志君(@東京工業大学・理工学研究科・物性物理学専攻・飯尾研究室)が修士課程を修了しました。
- 2005.01.17
- JST研究支援員として來田歩さんが新メンバーに加わりました。
- 2004.09.01
- 科学技術振興機構(JST) 機器開発プログラム(領域特定型)
「高分解能スピン偏極走査電子顕微鏡」(提案額6億円)に採択されました。
- 2004.04.01
- 岩崎晋君、山崎実君が大学院に進学しました。佐々木美穂さん、田畑雅敏君(学部4年)が新メンバーに加わりました。
- 2004.03.01
- 松山助教授と、潮見浩志君(@東京工業大学・理工学研究科・物性物理学専攻・飯尾研究室)が新メンバーに加わりました。
- 2004.01.05
- JST戦略創造研究補助員として林さんが新メンバーに加わりました。
- 2003.10.01
- 独)科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業(CRESTタイプ)
「新しい物理現象や動作原理に基づくナノデバイス・システムの創製」」(提案総額4億円)の分担研究として
「走査プローブ顕微鏡による表面構造・物性の研究」(提案額7,600万円/4年)が採択されました。
- 2003.09.23
- 森恵太郎君が口頭発表で物理学会デビューしました。
- 2003.04.01
- 平木哲也君、森恵太郎君が大学院に進学しました。岩崎晋君、山崎実君(学部4年)が新メンバーに加わりました。
- 2002.04.01
- 第1期生である学部4年の平木哲也君、森恵太郎君とともに研究室がスタートしました。