Colloquium 20012000199919981997
Colloquium 2001
以下のように物理コロキュウムが予定されています。皆さん奮って御参加下さい。
-
題目:
重力レンズ現象に基づく暗黒物質構造と宇宙論
-
講師:
千葉 征司 氏
(国立天文台助教授)
-
日時・場所:
2001年11月21日(水曜日)16:00-
物理学専攻 大学院講義室(2-211)にて
-
要旨: 重力場の周りでは光の軌跡が曲げられ、したがって重力場はまるで光学レンズのような働きをする。宇宙に点在する銀河や銀河団周辺でもこのような現象が起こり、重力レンズ現象と呼ばれる。特に、通常は見えないくらい遠方にある天体からの光を集めることができ、自然の望遠鏡として近年大変注目されている。本講演では、この重力
レンズ現象を用いた以下の2つの研究成果を報告する。
(1)銀河の周りにある暗黒物質の構造、特に最近問題になっている冷たい暗黒物質の微細構造に対する制限。
(2)「すばる望遠鏡」によるレンズ系の観測に基づく宇宙論パラメータの決定。
-
連絡先: 藤本 正行(x 3562)<fujimoto@astro1.sci.hokudai.ac.jp>
物理コロキウム世話人:
北 孝文 (x 2687) <kita@phys.sci.hokudai.ac.jp>
末廣一彦(x 2686) <suehiro@particle.sci.hokudai.ac.jp>