Colloquium @ Division of Physics, Hokkaido University
Colloquium, 2000
Division of Physics, Grad. Sch. of Sci., Hokkaido Univ.

以下のように物理コロキュウムが予定されています。
皆さん奮って御参加下さい。

URL of this page is <http://phys.sci.hokudai.ac.jp/Colloq/Tawada2000a.html>
Colloquium 1997 1998 1999 2000
  • 題目:
    タンパク質分子モーター・キネシンの滑り運動機構:
       その歩行モデルの計算機シミュレーションと実験との比較

  • 講師:
    太和田勝久氏 (九州大学大学院理学研究院生物科学専攻 教授)

  • 日時・場所:
    平成12年7月19日 (月) 13:30〜14:30
    物理専攻 大学院講義室(2ー2ー11)にて

  • 要旨: タンパク質分子モーターは、ATPの加水分解を触媒する酵素で、 その触媒対象の化学反応由来の自由エネルギーを利用して、 微小管などの細胞骨格繊維の上を一方向に滑り運動し、 荷重に対して仕事をするミクロ機械である。 キネシンは、他の多くの分子モーターと同じく、二つの頭部(サブユニット)を持つ。 キネシンは、微小管の上を二つの頭部で”歩く様に”滑り運動することが知られている。 このコロキュームでは、キネシン「歩行モデル」の考えを支持する最新の実験結果、 および、歩行モデルの計算機シミュレーション、を紹介する。

  • 連絡先: 川端 和重 (x 2681) <kaw@skws.sci.hokudai.ac.jp>


    物理コロキウム世話人:
    河本 充司 (x 4423) <atkawa@phys.sci.hokudai.ac.jp>
    大西 明 (x 2689) <ohnishi@nucl.sci.hokudai.ac.jp>