Colloquium @ Division of Physics, Hokkaido University
Colloquium, 1999
Division of Physics, Grad. Sch. of Sci., Hokkaido Univ.
以下のように物理コロキュウムが予定されています。
皆さん奮って御参加下さい。
URL of this page is
<http://phys.sci.hokudai.ac.jp/Colloq/Colloq-1999/colloq.html>
Colloquium
1997
1998
1999
2000
題目:
大型ミリ波サブミリ波干渉計計画
講師:
中井 直正
(国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 教授)
日時・場所:
平成11年8月23日(月)15:30ー16:30
大学院講義室 (理学部 2 号館 2-2-11)にて
要旨:
大型ミリ波サブミリ波干渉計計画は、口径10mクラスの高精度アンテナ
50台を海外の観測適地に10kmの範囲で配置する大規模観測計画である。
この干渉計は、ハッブル宇宙望遠鏡の10倍の分解能と口径70mの望遠鏡に匹敵す
る
集光力を持つ。これによって、極めて遠方にある原始銀河の探査や、活動的銀河の
巨大ブラックホールの周辺、惑星系の観測を可能にすると期待されている。
また、宇宙の膨張速度や曲率の測定も可能となる。
講演では、本計画のあらましを最近の野辺山観測所のミリ波干渉計の
研究成果とあわせて紹介する。
連絡先: 羽部朝男 (x 2693)
物理コロキウム世話人:
川端 和重 (x 2681)
<kaw@skws.sci.hokudai.ac.jp>
大西 明 (x 2689)
<ohnishi@nucl.sci.hokudai.ac.jp>