Colloquium 2003 2002 2001 2000 1999 1998 1997
Colloquium 2003
- 題目:
歴史的超新星AD393と宇宙線加速
- 講師:
福井 康雄
(名古屋大学大学院理学研究科 教授)
- 日時・場所:
11/20(木) 16:30-18:00
大学院講義室 2-2-11
- 要旨:
中国の宗書に記載された超新星AD393の特定に関して10年近くの論争があっ た。
この方向にあるX線超新星残骸SNRについては遠距離説と近距離説があり、
近距離説をとると歴史的超新星に対応する可能性大であるが、通説は遠距離説
であった。我々は、南米チリのなんてん電波望遠鏡を用いてこの領域の分子雲
の分布を調べ、超新星残骸と相互作用する分子ガスを特定し、速度の情報から
その距離が約3000光年であることを導いた。これは、近距離説を支持する。そ
の結果、超新星の物理量が精度よく求められ、宇宙線陽子加速がこの超新星残
骸で起きていることが強く示唆される。
- 連絡先: 徂徠和夫(3481)
物理コロキウム世話人:
山本昌司 ( 4月-9月) (Tel: 2681; E-mail: yamamoto@phys.sci.hokudai.ac.jp)
中山隆一 (10月-3月)(Tel: 2696; E-mail: nakayama@particle.sci.hokudai.ac.jp)